ハイエース プチキャンピング仕様 ベッドキット車中泊4WD グランドキャビン
電源あり!
大容量リチウムバッテリー・ポータブル蓄電池 搭載
レンタル料金 全て税込み価格
36時間 |
通常18,800円 繁忙期19,600円 |
48時間 |
通常25,000円 繁忙期25,800円 |
---|---|---|---|
72時間 |
通常37,400円 繁忙期38,200円 |
一週間 |
57,500円※1 60,000円※2 |
延長・時間外対応料/毎時 |
+2,000円/毎時 2回2時間まで |
免責補償 |
1,500円/日額(免責請求免除) 1,200円/日額(免責5万有) |
※1)土日祝繁忙期は別途、土日祝繁忙期料金がかかります ※2)安心保険は別料金 ※3)延長は2時間まで。それ以上は要相談
次にレンタルされる方がいます。ご予約された出発・返却は時間厳守でお願いします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4人乗り、7人乗り、10人乗りのシートとベッドは固定されています。
ご希望のタイプは、お申し込みの際にご連絡ください。
排気量 | 油種 | ミッション | シートタイプとベッドサイズ | 駆動 | オプション |
---|---|---|---|---|---|
2700cc | ガソリン | AT |
●4人乗りタイプ+ベッド170×240 ●7人乗りタイプ+ベッド170x160 ●10人乗りタイプ+ベッド170x80 |
4WD | エアバッグ エアコン |
ナビ | Bluetooth | CD | DVD | バックモニタ | その他 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ✕ | ○ | ○ | ヒッチメンバー | ETC装備 |
車中泊にトッピング(予約時)
大容量 ポータブル蓄電池 |
ガソリン 発電機 |
冷蔵・冷凍庫 | 電子レンジ | ケトル |
キャンプ机 キャンプイス×2 |
IHクッキング ヒーター |
タープ テント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
標準 |
1700円 ※車内利用禁止 |
1000円 | 500円 | 500円 | 500円 | 1000円 | 1000円 |
その他、ベンリオプション追加中
ヒッチメンバー | パラソル | ||||
2500円 | 500円 |
※繁忙期のご利用の場合、割増料金 36時間/4,500円が必要となります。
※冬(12月1日から順に)スタッドレスタイヤになっています。1000円増しのご請求となります。予めご了承ください。
※繁忙期は毎年変わります。ご予約時に確認お願いします。
★2023年の春の繁忙期は4/29〜5/7まで繁忙期価格となります。
※ご予約時、車種、日にちを必ずご入力下さい。
※上記は全て会員価格です。4日前予約,前払い,現金払い,何れかまたは,2つ以上守れない方は会員外価格になる場合がございます。 16500円→33000円
※弊社駐車場について:1台目は無料 2台目から有料1000円となります。できるだけまとまってご来店ください。駐車場に限りがありますのでよろしくおねがいします。
注意
自動車免許を取得して1年未満の方や年齢が22歳未満の方はハイエースをお貸しできないのでご了承ください。
大容量リチウムバッテリー・ポータブル蓄電池について
jackeryportablepower1000
注意事項
★同時に1000wを超える使用にお気をつけ下さい
(例 電子レンジ500w+ドライヤー800w)
★シガーチャージャー+コンセント充電器の積み忘れに気をつけて下さい。
★コンセントやUSBに金属を突っ込まないで下さい。壊れます
(お子様などがペンチを差し込み口に誤って刺して壊れるケースがあります)
★急な雷雨などのの水分には充分お気をつけて下さい。
使用を直ちに止め乾いたタオルなどで拭き取って下さい。
感電にお気をつけ下さい
★返却までに0%にせず1%は残してください
次に充電されない過放電防止にご協力ください。
シートを回転させてテーブルや対面シートとして利用できます
回転シート 使用方法 動画
回転シートの取り扱いと注意事項
注意事項
★シートを回転した状態で走行しないでください(違法改造とみなされ警察に運転手が違反切符を切られてしまいます)
★シートのフックレバーのロックし忘れにご注意ください(壊れます。次の方への修理協力金70,000円がかかります)
★ロックする際には十分に気をつけてください(指を挟むなどに気をつけてください)
★お子様には絶対に作業をさせないでください。
▶初めてハイエースを運転する方は事故に注意!詳細はこちら